外壁のコーキングに補修は必要?コーキング補修について詳しく解説
サイディング、ALCパネル・タイルなどの外壁材を貼る際に目地には必ずコーキング材が充填されます。
外壁の継ぎ目にあるこのゴムは何か?と疑問に思ったことがあるという方もいらっしゃるかもしれません。
こちらの記事ではコーキングについての役割や劣化症状、補修について詳しく解説していきます。
外壁のコーキングとは
コーキングは、建物の外壁材と外壁材の間に充填されている弾力性のある材料で、「シーリング」とも呼ばれます。z
コーキングの材質としてはシリコン系、変性シリコン系、ポリウレタン系などがあります。
コーキングは主に2つの役割を持っています。
建物への水の浸入を防ぐ
コーキングは 外壁材と外壁材の隙間に充填剤を注入して建物内に水が浸入することを防ぎます。また、気密性を高めます。
地震などによる揺れの負担を軽減する
サイディングなどの外壁材は非常に硬いので隙間に弾力性のある素材を注入していきます。
外壁材は気温や湿度、細かい揺れなどで歪みが生じることもあり、この歪みを弾力材が吸収し外壁の破損を防ぎます。
つまりコーキングは外壁の耐久性を実現するために不可欠なのです。
コーキングの寿命と劣化症状
上記のように、コーキング材は弾力性が必要です。
ところがコーキング材は紫外線等による経年劣化で徐々に弾力性が失われていきます。
このようにコーキングには寿命があり、使用する種類にもよりますが一般的に約5年程度〜約10年程度で役割を果たせなくなります。
コーキングの劣化を放置して雨の侵入をそのままにしてしまうと、壁内の断熱性能や柱の腐食などといった影響を及ぼす可能性もあり、大規模リフォームに発展してしまう恐れもあります。
家のメンテナンスを考える場合、屋根や外壁だけではなくコーキングも定期的にメンテナンスすることをおすすめします。
コーキングが劣化してくると以下のような症状が出てきます。劣化症状がないか、一度、コーキングの状態を確認してみるとよいでしょう。
劣化症状が見つかった際には状態によって適切な対策を講じましょう。
ヒビ
コーキング表面に細かいヒビが入っている状態です。
この状態を見つけた場合は早めに補修しましょう。
この状態を放置しておくとコーキングの状態がさらに悪くなり、カビやシロアリの発生、雨漏りのリスクが生じます。
剥離
サイディングとの間に隙間がある状態です。コーキングの寿命により硬化して弾力性や接着性がなくなってしまった場合にこのような症状がみられます。
このまま放置しておくと雨漏りしてしまいます。
早急な補修が必要です。
破断
ひび割れがさらに広がり、コーキングが裂けてしまっている状態です。
破断している箇所から、かなりの雨水が侵入する恐れがありますので早急に補修が必要です。
欠落
コーキングが取れて中が見えてしまっている状態です。
この状態が広範囲に及ぶ場合は外壁材が横揺れの衝撃に耐え切れず外壁自体がひび割れしてしまうこともあります。
早めにコーキングし直す必要があります。
DIYでのコーキング補修は難しい
DIYが趣味で簡単な家の補修はできるという方もいらっしゃるかと思います。
コーキングに必要な道具や材料もネットやホームセンターで簡単に購入することができます。
うまくできれば業者に依頼するよりも費用をかなり抑えることもできます。
しかし、外壁のコーキングの補修は意外と難しいんです。
さらに危険を伴うこともあります。
DIYでコーキング補修が難しい理由
・充填したコーキングがうまく接着できないなどの技術不足
・2階など高い位置にある部分を作業する際にハシゴから落下してしまう危険性がある
コーキングは一見簡単そうに見えますが、使用するコーキングの種類や作業の方法などに専門的な知識や技術を要します。
また、高い位置の作業をする際は落下などへの注意が必要になるので、専門の業者に依頼した方が安心・確実です。
コーキング補修で失敗しないために
コーキングの修繕方法「増し打ち」と「打ち替え」
コーキングの補修は、「増し打ち」と「打ち替え」の2つの方法があります。
「増し打ち」は、古いコーキングの上から新しいコーキングを補充する方法です。
この方法は既存のコーキング材を取り除く必要がないため工事費用を安く抑えられます。
しかしデメリットもあります。
古いコーキングは劣化が進んでいますので新しくコーキングを充填したとしても早い段階のひび割れや破断に繋がる可能性があります。
理由としては、古いコーキングが残っていると新しいコーキングの厚みが十分に確保できず薄くなるため剥がれてしまう可能性があるのです。
せっかく業者に補修してもらっても、工事から数年後に剥がれてしまうということにもなりかねません。
古いコーキングを全て取り除き、新しいコーキングを充填する「打ち替え」は費用がかかりますが耐久性が上がるのでおすすめの方法です。
屋根や外壁の補修工事と一緒に行うべき理由
コーキング補修を業者に依頼する場合は、屋根補修や外壁塗装などのリフォームと同時期に行うとコストを削減できておすすめです。
理由は、屋根補修や外壁塗装の工事では、建物の周りに足場を架けますが、コーキング補修も、高い位置での作業は足場を架ける必要があります。
この足場代が一般的には約15万円程度〜約20万円程度かかるため、屋根補修や外壁塗装の際の足場を架ける時に、コーキングの補修も一緒にやってもらうのがお得です。
外壁コーキング費用
外壁コーキングの費用相場は、増し打ちの場合1mあたり約900円程度です。
打ち替えの場合は1mあたり約1,200円程度です。打ち替えの場合は既存のコーキング材の撤去の費用が1mあたり約700円程度別途かかります。
コーキング補修の費用は業者や使う材料によって異なります。 まずは見積もりを依頼して内容や金額を確認しましょう。
まとめ
外壁のコーキングは外壁の耐久性を維持するために必要なものです。
コーキングの状態を定期的にチェックし、劣化をみつけた場合には直ちに対処することが大事です。
ご自分でメンテナンスすることも可能ではありますが、意外と難しく危険を伴う作業になることもありますので、専門の業者に依頼することをおすすめします。
コーキング補修をお考えの方は、まず業者に見積もりを依頼してみましょう。
長崎県長崎市で外壁工事・屋根工事・水回りリフォームを請け負う株式会社まちのてらす
会社名:株式会社まちのてらす
住所:〒850-0046 長崎県長崎市幸町4-5
TEL:095-807-7770
FAX:なし
営業時間・定休日:なし