外壁工事は雨の日に実施できる?天候と施工の関係とは
外壁工事を実施する際に気になるのは、ズバリ「天候」ですよね。
特に塗装工事を実施の際には、塗料と雨の関係が気になるのではないしょうか。
そこで、この記事では外壁工事と天候の関係について詳細を解説します。
外壁工事を決める前に、ぜひご一読ください。
外壁工事は雨の日でもできますか?
外装工事の中に該当する「外壁工事」には、外壁材の張替えや外壁塗装工事が挙げられます。
外壁とは住まいの外観に大きく影響する部分であり、美観にも建物の寿命にも影響します。
では、外壁工事の実施は、雨の日でもできるのでしょうか。
結論から言うと、雨の日の作業は推奨されません。特に外壁塗装工事は塗料を使用するため、雨は大敵と言っても良いでしょう。
せっかく塗った塗料が、雨に濡れてしまったら色ムラが出来てしまったりする可能性があります。
そのため、外壁工事の基本は雨の日を避けて施工することになります。
塗料にも天候への配慮が記載されている
外壁塗装を行う場合には、塗料を使うことになります。
外壁塗装に使われる塗料には色んな種類やメーカーが存在していますが、天候への配慮に関して記載の上販売されています。
塗料は気温が低すぎると乾かないため、まずは気温への配慮が書かれています。
一般的に気温が5度を切ってしまうと塗装に影響が起きてしまうためです。
次に湿度への配慮も記載されています。塗装は湿度が85パーセントを超えると影響を受けてしまうため、避ける必要があるのです。
塗料と気候のバランスに関してはメーカーによっても考え方に差異があるものの、国土交通省による公共交通建築に関する仕様書にも、塗装の気候に関しての記載があります。
つまり、外壁工事の中でも塗装に関する工事は、雨の日以外でも冬や湿気の多い梅雨は避けることが推奨されています。
どうしても該当時期に施工をする必要がある場合は、塗装前に外壁塗装業者にトラブルが起きないようにどのような対策を行ってくれるのか、確認を行うことがおすすめです。
そもそもどうして雨の日は塗装工事ができないの?
外装工事の中でも屋根工事の場合は、防水シートを施工してしまえば、その後小雨でも屋根材の設置を進めていく場合があります。
すべての外装工事が、雨の日についてNGなわけではないのです。
では、そもそも外壁工事の中でも塗装工事は、雨の日の施工がなぜできないのか、改めて見つめ直しましょう。
まず、塗装に使う塗料は「水性塗料」が多くなっています。
図工の時間を思い出してみてください、水性の絵の具の上に、水滴が落ちてしまったらどうなるでしょうか。
思い描いている発色にはならなくなってしまいますね。外壁塗装に使われる塗料はもちろん、絵の具とは異なります。
しかし、仕上がりに影響を及ぼすという点では同様です。
塗料の効果を最大限生かすためにも、雨の日は避けることが重要です。
そして、作業に関しても雨の日は危険性が伴います。
足場を使って作業をする必要がある外壁塗装(外壁の設置工事も同様です)は雨の日には濡れた足場板の上で作業に励む必要が生じます。
すると、作業員が足を滑らせてしまう可能性があるのです。
足場板の上はただでさえ、通路も狭く、危険性がある場所です。
雨の日の作業は足元を考慮する作業となるため、作業効率にも影響します。
つまり、作業者の安全と効率を考えると、雨の日を回避することがおすすめです。
雨の日の外壁塗装工事にはこんなリスクが
雨の日の外壁塗装工事をもしも強行してしまったら、一体どうなるでしょうか。
ここからは想定されるトラブルを紹介します。
塗装に雨が付着してしまうと、その部分が十分に乾かず光沢が失われ、色ムラが発生します。
また、最悪の事態として考えられるのは、塗装が定着せずに流れてしまうことです。
塗料が雨水を含んでしまうと、その箇所が風船のように膨らんでしまうことがあります。
場合によっては補修として再塗装を行う必要があるため、雨の日の外壁塗装工事には大きなリスクがあるのです。
もしも雨の日や湿気が多い日に塗装工事を強行してしまった場合には、塗装トラブルが起きる可能性があります。
以下のような不具合を見つけたら、早めに塗装業者に相談をするようにしましょう。
1塗膜の剥がれ
塗膜の剥がれは外壁塗装の劣化現象の一つですが、外壁塗装直後に剥がれてしまう場合にはうまく乾燥が出来ずトラブルが起きていると判断しても良いでしょう。
雨の影響の可能性があるため、早急に塗装業者に相談をしましょう。
2ひび割れ
塗装のひび割れもよくある外壁塗装の劣化現象の一つです。
こちらも経年劣化によるものなら仕方がない症状ですが、外壁塗装の施工後にも関わらずひび割れが入っている場合には施工不良です。
ひび割れは放置してしまうと拡大するため、こちらも施工後に見つけたら早めに相談をしましょう。
外壁工事のベストシーズンとは
雨や湿気に弱い外壁工事ですが、自然が相手である以上、雨や湿気には抗うことはできません。
しかし、四季や天気は統計がある以上、外壁工事に不向きの時期は判断できます。
雨や雪、低温が続く冬は外壁工事のベストシーズンとは言い難く、降雪の多いエリアでは施工すら難しいのが実情です。
まあ、湿気が多い梅雨時期も塗装環境に恵まれているとは言いにくいでしょう。
つまり、外壁塗装工事のベストシーズンは、冬や梅雨時期を除くことがベストです。
春や秋は特に気候が安定しており、穏やかな天候の中で外壁工事全般を遂行できます。
ただし、ベストシーズンはやっぱり人気が集中することも事実です。
そこで、冬の終わりや夏にメンテナンスを実施し、塗装のベストシーズンに施工を実施することがおすすめです。
知っておきたい雨の日の対策とは
基本的に外壁工事全般は雨天時には強行しないことがベストですが、業者によってはやむを得ない事情で施工を行っている可能性があります。
考えられるのは台風の直前など、撤収せざるを得ないため、作業を行っている場合があります。
こうした作業は施工主の方としては不安を感じるでしょう。
こんな時はどんな作業なのか直接業者に確認し、塗装や外壁材に影響はないのか確認することがおすすめです。
まとめ
この記事では外壁工事と雨の日について、天候との兼ね合いも踏まえながら詳しく解説を行いました。
外壁工事の中でも塗装工事は、特に雨への影響を受けやすい工事です。
塗装を決める際にはベストシーズンなどを考慮しながら決めるようにしましょう。
また、施工全般に関する不安は業者に直接質問することがおすすめです。
信頼関係を構築し、外壁工事を成功させましょう。
長崎県長崎市で外壁工事・屋根工事・水回りリフォームを請け負う株式会社まちのてらす
会社名:株式会社まちのてらす
住所:〒850-0046 長崎県長崎市幸町4-5
TEL:095-807-7770
FAX:なし
営業時間・定休日:なし